保護者様専用ページ Parent-page
4歳児・年中(きりんぐみ)
初めての英語指導がありました♪
グッモーニーン!と大きな声で挨拶をしたり、英語バージョンのいろいろぼうやをしたり、絵本を見たりと、楽しい時間を過ごすことができました😊
日頃から英語を取り入れるなどして、英語により親しみが持てるようにしていきたいと思います!
#名古屋市幼稚園 #英語 #年中

4歳児・年中(きりんぐみ)
初めての英語指導がありました♪
グッモーニーン!と大きな声で挨拶をしたり、英語バージョンのいろいろぼうやをしたり、絵本を見たりと、楽しい時間を過ごすことができました😊
日頃から英語を取り入れるなどして、英語により親しみが持てるようにしていきたいと思います!
#名古屋市幼稚園 #英語 #年中
4歳児・年中(きりんぐみ)
こどもの日集会を行いました!
五月人形を見たり、製作した鯉のぼりを持って走ったり歌を歌ったりと、季節ならではの行事を楽しみました🎏
#名古屋市幼稚園 #こどもの日 #年中

4歳児・年中(きりんぐみ)
こどもの日集会を行いました!
五月人形を見たり、製作した鯉のぼりを持って走ったり歌を歌ったりと、季節ならではの行事を楽しみました🎏
#名古屋市幼稚園 #こどもの日 #年中
4歳児・年中(きりんぐみ)
進級してから1ヶ月が経ちました
1つお兄さんお姉さんになった!と何事も張り切って取り組んでくれています🌱
新しいことに挑戦し様々なことを経験しながら、元気いっぱい楽しく過ごしていきたいと思います😊
1年間よろしくお願いいたします!
#名古屋市幼稚園 #年中

4歳児・年中(きりんぐみ)
進級してから1ヶ月が経ちました
1つお兄さんお姉さんになった!と何事も張り切って取り組んでくれています🌱
新しいことに挑戦し様々なことを経験しながら、元気いっぱい楽しく過ごしていきたいと思います😊
1年間よろしくお願いいたします!
#名古屋市幼稚園 #年中
3歳児・年少(うさぎ組)
ひよこ組、りす組のお友だちと一緒に新聞紙遊びをしました🗞️
ビリビリと破ったり、丸めてボールにしたりする子どもたちでした!
また、新聞紙を集めて花火のようにドーン!と言いながら高くあげて遊ぶ姿も見られました☺️
#名古屋市幼稚園 #年少

3歳児・年少(うさぎ組)
ひよこ組、りす組のお友だちと一緒に新聞紙遊びをしました🗞️
ビリビリと破ったり、丸めてボールにしたりする子どもたちでした!
また、新聞紙を集めて花火のようにドーン!と言いながら高くあげて遊ぶ姿も見られました☺️
#名古屋市幼稚園 #年少
5歳児・年長(ぱんだ、こあらぐみ)
学年でこどもの日集会を行いました!
五月人形を見ると「かぶとは体を守ってくれるんだよ!」と大きな声で教えてくれました♪
鯉のぼりについての紙芝居を読むと、真剣に聞く姿がありました😊
#山崎幼稚園 #名古屋市幼稚園 #年長 #こどもの日集会

5歳児・年長(ぱんだ、こあらぐみ)
学年でこどもの日集会を行いました!
五月人形を見ると「かぶとは体を守ってくれるんだよ!」と大きな声で教えてくれました♪
鯉のぼりについての紙芝居を読むと、真剣に聞く姿がありました😊
#山崎幼稚園 #名古屋市幼稚園 #年長 #こどもの日集会
3歳児・年少(うさぎ組)
もうすぐ入園してから1ヶ月が経とうとしています!
園生活にも少しずつ慣れてきて、みんなのかわいい笑顔がたくさんみられるようになりました😊
5月も元気いっぱい遊びましょうね🍀
#名古屋市幼稚園 #年少

3歳児・年少(うさぎ組)
もうすぐ入園してから1ヶ月が経とうとしています!
園生活にも少しずつ慣れてきて、みんなのかわいい笑顔がたくさんみられるようになりました😊
5月も元気いっぱい遊びましょうね🍀
#名古屋市幼稚園 #年少
5歳児・年長組(こあら、ぱんだ)
はじき絵をして制作した鯉のぼりを、うろこに見立ててトンネルに貼り付け、2クラスで大きな鯉のぼりにしました🎏
自分で作った鯉のぼりが大きな鯉のぼりにの一部になっていることを喜ぶ子どもたちがたくさんいました!
最後は年長さんみんなで写真をパシャリ📷
色々なことに挑戦し、楽しい一年間にしていきたいと思います❕
一年間よろしくお願いいたします🐼🐨
#山崎幼稚園 #名古屋市幼稚園 #年長 #こどもの日 #鯉のぼり制作

5歳児・年長組(こあら、ぱんだ)
はじき絵をして制作した鯉のぼりを、うろこに見立ててトンネルに貼り付け、2クラスで大きな鯉のぼりにしました🎏
自分で作った鯉のぼりが大きな鯉のぼりにの一部になっていることを喜ぶ子どもたちがたくさんいました!
最後は年長さんみんなで写真をパシャリ📷
色々なことに挑戦し、楽しい一年間にしていきたいと思います❕
一年間よろしくお願いいたします🐼🐨
#山崎幼稚園 #名古屋市幼稚園 #年長 #こどもの日 #鯉のぼり制作
2歳児・りすぐみ
今日は初めてのつみき指導🌟
たくさんのつみきの中から、箱の中にぴったりはまるように詰める子、高く積む子、横に並べて電車を作る子といろいろな姿が見られました。
#名古屋市幼稚園 #積み木指導

2歳児・りすぐみ
今日は初めてのつみき指導🌟
たくさんのつみきの中から、箱の中にぴったりはまるように詰める子、高く積む子、横に並べて電車を作る子といろいろな姿が見られました。
#名古屋市幼稚園 #積み木指導
1,2歳児・りす組 ひよこ組
初めての製作に挑戦!
鯉のぼりを作りました🎏
シールをペタペタ貼り、完成すると拍手をして喜んでいた子どもたち。
元気に、大きく育ってほしいと思います。
#名古屋市こども園 #こいのぼり製作

1,2歳児・りす組 ひよこ組
初めての製作に挑戦!
鯉のぼりを作りました🎏
シールをペタペタ貼り、完成すると拍手をして喜んでいた子どもたち。
元気に、大きく育ってほしいと思います。
#名古屋市こども園 #こいのぼり製作
5歳児・年長
学年でドッヂボールをして遊びました!
外野、内野に分かれてお友達に当たるよう大きく腕を上げて投げる子どもたち。
クラス対抗で行った結果、なんと引き分けでした😳
お友達に当てる事ができたり、一回も当てられずに逃げ切ることができて大喜びな年長さんでした😊
#山崎幼稚園 #名古屋市幼稚園 #年長組 #ドッヂボール

5歳児・年長
学年でドッヂボールをして遊びました!
外野、内野に分かれてお友達に当たるよう大きく腕を上げて投げる子どもたち。
クラス対抗で行った結果、なんと引き分けでした😳
お友達に当てる事ができたり、一回も当てられずに逃げ切ることができて大喜びな年長さんでした😊
#山崎幼稚園 #名古屋市幼稚園 #年長組 #ドッヂボール
3歳児・年少(たんぽぽぐみ)
製作遊び🦋ちょうちょで デカルコマニーを楽しみました。好きな絵の具の色を選び、指先でちょんちょんとスタンプをしたり、スーっと伸ばしながら色付けを楽しんだあと、羽を閉じ 魔法をかけて パーッと開くと素敵なちょうちょが完成し、大喜びしたたんぽぽさんでした😊✨
#山崎幼稚園 #名古屋市幼稚園 #製作遊び

3歳児・年少(たんぽぽぐみ)
製作遊び🦋ちょうちょで デカルコマニーを楽しみました。好きな絵の具の色を選び、指先でちょんちょんとスタンプをしたり、スーっと伸ばしながら色付けを楽しんだあと、羽を閉じ 魔法をかけて パーッと開くと素敵なちょうちょが完成し、大喜びしたたんぽぽさんでした😊✨
#山崎幼稚園 #名古屋市幼稚園 #製作遊び
ごあいさつ Greeting
じぶんらしく かがやいて
家族のみんな・先生・たくさんのお友達と毎日楽しく遊びながら
学び成長する子ども達は地域社会の宝物。
子ども達の、ゆっくりあせらず日々成長する姿を見守り、
思いやりのある素直な子に育ってほしいと願っております。
人格形成の基礎となる幼児期は、
やさしい先生と個性ある幼稚園との出会いからだと考えます。
子ども達の将来のために・・・
幼児期は、まだまだ空白部分が多い年齢です。
その空白は日々の全ての生活を通して体験→学習→経験→学習→獲得→定着へと結びつけ埋めていくことが必要です。
初めての活動は、少しでも興味、好奇心、探求心をもって子どもらしく結果に関係なく挑戦し体験しながら学習すること。
その体験で学習したことを経験とし自身で少しでも感じて見つけて気づいて又素朴な疑問を抱き更に学習することが大切です。
そして一歩ずつ学習する中で力を積み重ね獲得し、獲得した力は分厚い本物の力にするため繰り返しの活動で定着させ、
どんな場面でも自分の能力を駆使し自分を信じ最後まで諦めずに挑戦できる子ども達に育つことを目標としております。
職員一同、子ども達と一緒に子ども達の明日への自信のために将来のために、
微力ではありますが日々向学心を持ち続け指導並びに保育に従事させて頂きます。
園長 竹内友章